いろいろなインターネットサイト、blog、2chなどを巡回していて思うんですけど
最近反対の意見ってスルーされること多いよなあと思う。
自分の含まれている社会と、それに反対にする社会の隔絶というのか
反対意見を無視していてもどうにかなってしまうという状態というか
ブログによる大衆の心理的操縦についてちょっと2chから拾ったリンク先なのですが・・・
(中身は2chの話ではないですが)
居心地のいい場をつくるのにインターネットは役立つのですが
周りから隔絶した場になってしまう場合って結構ありますよね。
コメントを管理して自分の気に入らないコメントを消してしまったりもできますし。
自分もコメントを許可制にしておりますが
(どうでもいい出会い系のspamが多いので)
同じことを反対意見に対して行なった場合
自分の周りにはそんなことはなかったということになってしまいますし…